ガーボロジー

廃棄物から対象の情報を探ること。ゴミあさり

がーぼろじー、Garbology

かいまち

ケンカ、抗争

(間違い)マチガイ → “ガイ”“マチ” → かいまち

かいまち

かいめん

面会

面会 → “会”“面” → かいめん

かいめん

科警研

科学警察研究所

警察庁の付属機関。所在地は千葉県柏市。科研ともいう。
木村拓哉さん主演のTBSドラマ『MR.BRAIN』の舞台はここ

関連語:科捜研

かけいけん

カゴ抜け

関係のない会社や銀行を利用し、相手をそこへ案内し信用させること。詐欺の手口のひとつ

ある会社のロビーで商談をしていたところ、エレベーターから一人の人物が降りてきた。この人物に対して、何人かが「部長、おはようございます」と声をかけている。
すると、商談相手は、このエレベーターから降りてきた人物はその会社の部長だと思い込んでしまう。
そこでその部長なる人物が商談相手に声をかけて、取引を持ちかけると……。

かごぬけ

ガサ、ガサ入れ

家宅捜査

がさ、がさいれ

家裁

家庭裁判所

キャッチコピーは、「家庭に光を、少年に愛を」

関連語:簡裁ばんしょ

かさい

がせ

嘘、偽物、偽者

「人騒がせ」の略

がせな
偽名
がせねた
偽物、嘘の情報
がせばい
がせねたの売人、情報元

がせ

科捜研

科学捜査研究所(科学捜査研究室)

都道府県警察本部の機関。科研ともいう。
沢口靖子さん主演のドラマ『科捜研の女』の舞台は、京都府警

関連語:科警研

かそうけん

かつ

脅し、恐喝

かつあげは「恐喝して(金品を)巻き上げる」の略

同義語:クンロクフライパン

かつ

かつあけ

強盗が、脅して、入り口を開けさせて侵入する手口

例えば、「ドアを開けないと火をつけるぞ」などの脅しでドアを開けさせる行為

関連語:押し込み

かつあけ

かっぱ屋

ダフ屋

かっぱや

がね

眼鏡の略

がね

カバーアップ

隠れみの

かばーあっぷ、cover up

かまいもの

前科者

かまいもの

かませる

制裁を加える

かませる

かまる

捕まる

つ“かまる”

かまる

カラを踏む

未遂、失敗

からをふむ

狩り

一斉検挙

かり

かりむし

拘留

かりむし

完落ち

全面的な自供・自白すること

類義語:半落ち歌う落ちる、ゲロするべしゃる、関連語:落とす

かんおち

簡裁

簡易裁判所

関連語:家裁ばんしょ

かんさい

カンタン

眠ること、眠る場所 、旅館

邯鄲の夢」が語源

カンタ場所(かんたばしょ)、カンタ場(かんたば)ともいう

類義語:白河

かんたん

かんぬき

待合室

かんぬき

聞込み

対象の情報・資料を入手するため、対象や関係人物などに直接あるいは間接的に話を聞きだす活動

『聞き込み』、『聞込』のように表記のゆれがあり、特に決まった表記方法は用いていないらしい

ききこみ

ギサ

詐欺

さぎ → ぎさ

同義語:ごんべん、関連語:アカサギ

ぎさ

擬似イベント

報道されるように仕掛けられた事案・事件

逮捕のタイミングがおかしいもの、同じタイミングで起きた他の事件をカモフラージュするようなもの

ぎじいべんと

きす

清酒、日本酒。アルコール飲料

『きすをさす』で酒を飲むの意

きす

きすぐれ

泥酔

きすぐれ

機捜

機動捜査隊のこと。機捜隊とも

きそう

きっぱらい

無銭飲食

同義語:ラジオ

きっぱらい

キャク

水溶紙を使用して証拠隠滅を計ること

水溶紙に書かれた書類と少しの衝撃で水が漏れ出る容器とをあわせて携帯したり保管したりして、もしもの時に備える方法
油性ペンを使用した場合、水溶紙を溶かしても文字だけが浮かんでしまうことがある

きゃく

キャデラック

  1. 最高に良いもの
  2. タバコの「キャメル」や「マルボロ」のこと

きゃでらっく、Cadillac

ぎる

盗む、ごまかす、スリを行う

ぎる

キンカク

対象の“近”隣に状況の“確”認をすること

きんかく

緊逮

緊急逮捕

逮捕状なしで、被疑者を逮捕すること。逮捕状は後に請求する。

きんたい

緊配

緊急配備

犯人を早期に逮捕するために行われる配備のこと。
全体配備、キロ圏配備、発生署配備、指定署配備、鉄道配備、高速道路配備、広域要点配備がある。

きんぱい

くいつき

密告者

くいつき

倶利伽羅紋紋

刺青、入れ墨

同義語:スミもんもん

くりからもんもん

犯人

対義語:

くろ

クンロク

脅し

同義語:かつフライパン

くんろく

ケイゾク

  1. 迷宮入り事件のこと
  2. 行方捜査などの長期に渡る事案

継続して調査を行うことから

けいぞく

けいちゃん

時計

時計 → 時計ちゃん → 計ちゃん(けいちゃん)

けいちゃん

けこみ

深夜に忍び込む窃盗

夜がふけこんでから → ふけこむ → けこみ

けこみ

ゲソ

  1. 履物
  1. 足跡。足取り

関連語:前足後足

げそ

ゲソをつける

同居して世話になること

ゲソをつける

ケツ持ち

バックにいる有力者

けつもち

ケツを洗う

犯罪事実を探すこと、犯罪をした証拠を探すこと

けつをあらう

ゲロする

自供、自白する

同義語:歌う落ちる、類義語:完落ち半落ち、関連語:落とす

げろする

証言

げん

源氏

車、または車上荒らし

げんじ

現場

事件現場(じけんげんば)

関連語:臨場

げんじょう

現状

現場の状態

げんじょう

現逮

現行犯逮捕

場合によっては、一般人であっても現行犯逮捕を行うことができる。

げんたい

現着

現場に到着

げんちゃく

検パイ

裁判にかけず、検事の判断で事件を不問にすること

検事の段階で、釈放されることから、「検事でパスする」と言われてたものが語源

ケンパイ

現認

現場での状況確認

げんにん

コウモリ

弁護士

黒い法服(現在では裁判官だけが着用している)のイメージが由来

関連語:サムライ

こうもり

合力

個人情報売買の中間業者のこと

元々は賭博用語で、掛金を集めたり配当を配ったりする人のこと

ごうりき

こかす

横流し、贓品(ぞうひん)を処分すること

同義語:こなし

こかす

ゴタ

揉め事、ケンカ。ゴタゴタともいう

ごた

御殿

刑務所

同義語:しろく別荘寄せ場

ごてん

ごとし

窃盗犯

ごとし

こなし

横流し、贓品(ぞうひん)を処分すること

同義語:こかす

こなし

コレラ

常習犯

これら

ゴロ

騒ぎ、暴力、喧嘩

ごろ

ゴロツキ

暴れる人間、不良

ごろつき

ごんべん

詐欺

“詐”の部首ごんべんであることから

同義語:ギサ、類義語:アカサギ、関連語:うかんむりさんずいにんべん

ごんべん

inserted by FC2 system